【Devトーク企業特集】株式会社RelicのエンジニアとDevトークで話そう

特集

こんにちは!Qiita Jobs Plus 編集部です。 今回の記事では、株式会社 Relic のエンジニアと話せる Dev トークを特集としてまとめました。

他社の開発技術について知りたい、同じ職種の方と現在の課題について議論したいなどと思うことはありませんか。 Qiita Jobs では、これまでつながりがなかった人とも話すことによって、刺激を受けたり新しい発見につながるきっかけを創出します。 気軽にエンジニア同士で話してみませんか?

Dev トークとは

「Dev トーク」とはエンジニア同士誰でも気軽に話せる機能です。 Qiita Jobs に登録しているエンジニアと企業に所属するエンジニアが特定のテーマを軸にマッチングし、技術やノウハウのシェア、同職種での交流することができます。

詳細はこちら https://plus.jobs.qiita.com/dev-talk/

株式会社 Relic

企業ロゴ 【新規事業開発やイノベーション創出を支援する事業共創カンパニー】 Relic は、日本企業の新規事業開発やイノベーション創出を支援する「事業共創カンパニー」です。 2,000 社以上が利用する国内シェア No.1 の SaaS 型イノベーションマネジメント・プラットフォーム「Throttle」や、国内シェア No.1 の SaaS 型クラウドファンディングプラットフォーム「ENjiNE」、顧客のロイヤリティを向上し、事業のグロースをマネジメントする次世代型マーケティングオートメーション/CRM「Booster」等の「インキュベーションテック事業」に加え、新規事業開発における事業プロデュースやコンサルティング、オープンイノベーション支援、新規事業創出プログラムや社内ベンチャー制度の企画・設計・運営や、事業開発に特化した共創型エンジニアリングサービス「Digital Innovation Studio」、ベンチャー・スタートアップ投資など総合的なソリューションを提供しています。 創業から 6 年間の活動を通じて、大企業~中小・ベンチャー企業まで業界トップクラスである 3,000 社・15,000 件以上の新規事業開発に携わってきた実績も含め、新規事業やイノベーションの共創や支援の分野において唯一無二の価値と意義、そして業界トップクラスの規模や成長を実現してきたリーディングカンパニーです。

株式会社 Relicの Organization はこちら

Dev トーク一覧

エンジニアリングマネージャ

このDevトークの募集は終了しました。

インフラエンジニア・SRE

このDevトークの募集は終了しました。

Web アプリケーションエンジニア

このDevトークの募集は終了しました。

株式会社RelicのDevトーク一覧

シェア

この記事が気に入ったらシェアしてください

カテゴリ

SNSをフォローする

記事をシェアする

Qiita Jobs Plus

エンジニアと企業のマッチングサービス

カテゴリ
運営
© 2021 Qiita Inc.