【Devトーク特別企画】シャッフルDevトーク〜Ruby〜

特集

こんにちは!Qiita Jobs Plus 編集部です。

今回の記事では、同じ職種や同じ技術に関心がある方と知識共有や意見交換や交流ができるDevトークの特別企画「シャッフルDevトーク」についてご紹介します。

Dev トークとは

「Dev トーク」とはエンジニア同士誰でも気軽に話せる機能です。 Qiita Jobs に登録しているエンジニアと企業に所属するエンジニアが特定のテーマを軸にマッチングし、技術やノウハウのシェア、同職種での交流することができます。

詳細はこちら https://jobs.qiita.com/dev_talks/about

企画概要

「同じ技術に関心がある方とつながり、新たな発見を手に入れよう!」

本企画は、同じ職種や同じ技術に関心がある方と知識共有や意見交換や交流ができる、Devトーク特別企画です。

今回はRubyをテーマに、Rubyを利用した開発をメインに行っている方やご興味がある方を対象に実施いたします。 応募いただくと運営がマッチングを行うので、誰とマッチングするかはお楽しみ! 今までの人脈を超えた新しいつながりのきっかけを生み出します。

実施内容の希望について

ご応募いただきましたら、運営にてペア(もしくはグループ)を確定し、運営がDevトークの実施日程の調整を行います。

希望の記載

「話したい」を送る際のメッセージ欄に、下記2点についての希望をご記載ください。(記載がない場合は運営にて決定します)

①トークテーマのカテゴリ 「技術・開発」「組織」「キャリア」のどれかをご記載ください。

  • 「技術・開発」:Rubyを使った開発についての悩みや、どのように乗り越えたか、また、よかった事例などを話題に話します
  • 「組織」:Rubyを使ったエンジニア組織を話題に話します
  • 「キャリア」:今後Rubyのエンジニアとしてどのようなキャリアを考えているか、普段どのような勉強をしているか、などを話題に話します

②実施人数 「1on1」もしくは「複数人(3-4人)」どちらかをご記載ください。

希望の記載

スケジュール

  • 12/2(金)〜12/16(金) 15:00 応募期間
  • 12/19(月)〜12/27(火) 運営よりマッチング結果のご連絡
    • 実施する方にのみご連絡いたします
  • 12/26(月)〜 Devトークの実施
    • 弊社社員も同席させていただく場合もございます

その他

  • オンラインで実施予定です
  • 必ずしも実施をお約束するものではありません。
    • 応募多数の場合などは、Qiita JobsのプロフィールやQiitaマイページ、応募時のメッセージ等を参考に選定さていただきます。
    • 実施する方にのみ、Qiita Jobs運営チームよりご連絡いたします。
応募ボタンはこちら

シェア

この記事が気に入ったらシェアしてください

カテゴリ

SNSをフォローする

記事をシェアする

Qiita Jobs Plus

エンジニアと企業のマッチングサービス

カテゴリ
運営
© 2021 Qiita Inc.