【新機能リリース】プロフィール入力リクエスト機能
こんにちは。Qiita Jobs Plus 編集部です。今回は新機能「プロフィール入力リクエスト」についてお知らせいたします。
※現在この機能は提供しておりません。
プロフィール入力リクエストとは
プロフィール入力リクエスト通知とは、企業からあなたへプロフィール情報の追加記載をリクエストする機能です。 プロフィール入力リクエストが届いたら、リクエストされているプロフィール項目について追加の記載をすることで、プロフィール入力リクエストを送った企業やその他の企業からチャットリクエストが受け取りやすくなります。
プロフィールの有無で受け取るチャットリクエストの数に 3 倍の差が生まれることが分かりました。(2020 年 12 月時点) プロフィールを埋めて企業からたくさんチャットリクエストをもらいましょう!
ご利用方法
プロフィール入力リクエストを受け取る
- 企業よりプロフィール入力リクエストが届きます。
- 「企業からのリクエスト」ページの、「プロフィール入力リクエスト」のタブから確認することが出来ます。
- あなたに対してどの項目を入力してほしいのかを企業毎で確認することが出来ます。
プロフィールを更新する
- ダッシュボードに届くプロフィール入力リクエストを確認しましょう。
- リクエストした企業名、入力をリクエストされたプロフィール項目がご確認いただけます。
- プロフィールを更新後、保存すると企業へ更新を行ったことが通知されます。
企業からのリクエストを受け取りたくない場合
- 入力リクエストを拒否することもできます。拒否した場合、企業に通知は届きません。
- アカウント設定画面より「ブロック企業(情報非公開)設定」から対象の企業を選択してください。
- 複数の企業から同じプロフィール項目にリクエストが届いた場合、プロフィール更新、または拒否のどちらかの対応が一括反映されます。(企業ごとでの対応はできません。)
リリース日
2021 年 4 月 2 日(金)
リリース背景
これまで、チャットリクエスト機能を通じて、多くのユーザーの皆様と企業のコミュニケーションが生まれております。 よりコミュケーションを活性化していきたいという思いの中で、「もう少し詳しくプロフィール内容が分かればチャットリクエストでコミュニケーションを取ってみたい!」という企業のニーズが出てきました。 そこで、企業からのプロフィール入力リクエストを通して、企業からユーザーの皆様へ送られるチャットリクエストのきっかけを増やしていきたいと考えております。 一人でも多くチャットリクエストを受け取っていただくことを期待し、今回の機能リリースをいたします。
※現在この機能は提供しておりません。
今後について
Qiita Jobs は、これからもみなさまからフィードバックを頂き、改善していきます。 こんな機能が欲しい!など、ご意見ご要望がありましたらいつでもお寄せください。 お問い合わせページへ
シェア
この記事が気に入ったらシェアしてください